口コミ・評判の良い保育士転職サイト

保育士転職サイトおすすめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

保育士求人

院内保育室の保育士求人を見つけるには

投稿日:

保育士として、院内託児所付・保育所で働く

保育士さんの中には「院内保育室」でお仕事に就くことを希望されている方も多いかと思います。
保育士の仕事
病院の多くは、院内で働く医師や看護師はじめコメディカルスタッフなどのために、お子さんを預かる院内託児所・保育所を設置している場合があります。

病院内保育のお仕事は、そうした院内保育室などに勤務をして預かったお子さんの保育を行います。

通常の保育園とは違って、院内保育室はそれぞれでカリキュラムやイベントなどどのくらい実施するかが大きく違ってきます。
実際、ただ預かるだけ、という場合もあるようです。

24時間託児が可能な場合には、シフト勤務で夜勤をこなす事もあるでしょう。

応募の前には、その勤務先で保育士として自分がやりたい仕事が出来るかどうか、給料面ではどうかなど、様々な事を考えてから求人へ応募するかどうかを決める事が大切です。

後から「こんなはずじゃなかった・・・転職しようかな」とならないためにも、事前に保育士紹介会社を活用して院内保育室の保育士求人の情報を集める事をおすすめします。

院内保育室、病院託児所の保育士求人

院内保育室、病院託児所の保育士求人を探す際に、求人が見つかりやすいおすすめの保育士求人サイトです。

保育士バンク
知名度の高い保育士専門の転職サイト。
全国対応です。

ヒトシア保育(旧保育ひろば)
東京・神奈川・埼玉・千葉など関東エリアに強いです。
全国対応の保育士求人サイトです。

保育情報どっとこむ
全国の保育士求人に対応。
病院内保育施設の求人募集に関する情報も。

増える病院内保育所、託児所

看護師不足に関して見聞きしたことがある、という保育士さんはとても多いと思います。

病院としても、看護師の確保は優先課題となっている医療機関も多く、子供がいても働きやすい環境作りに力を入れている所も増えています。

その結果として、病院内保育の数は増加傾向にあります。

各年3月現在の施設数として、

2009年 2,371箇所
2010年 2,451箇所
2011年 2,522箇所
2012年 2,555箇所
2013年 2,667箇所
(上記、厚生労働省『認可外保育施設の現況取りまとめ』より)

という数字を挙げられます。

まだまだ今後もこの流れは続いていくと考えられます。

夜勤がある場合には、夜勤手当・深夜手当が付くことがほとんどですから、保育士として少しでも高給与を得たいという場合には、こうした夜勤有りの院内託児所付・保育所などは勤務先として良いのかもしれませんね。

院内保育室などの保育士として勤務を希望される方は、上記でご紹介したような保育士求人サイトをぜひ活用してみてください。

ちなみに、病院で働く保育士としては、病棟保育士などもあります。
病棟保育士の求人に関しては、また後日詳しくまとめる予定です。

利用者満足度の高い保育士転職エージェント 詳しくはこちら

-保育士求人
-, ,

Copyright© 保育士転職サイトおすすめ , 2023 All Rights Reserved.